長井中学校にて"グループディスカッション"を実施しました。
日時:令和7年9月22日(月)5,6校時 13:35~15:25
対象:長井中学校2学年
目的:
職場体験で学んだことを発表し、自らの進路や生き方について考えを深める。
社会人としての先輩であるMTT(外部社会人)の方と意見交換し、職業観を育む。
この会を今の自分自身の生活を見直し、目標に向かって歩んでいくきっかけを作る場とする。
講師(敬称略)
水道施設工事 / (株)鈴木商会 : 鈴木 教平
住宅資材卸業 / (株)美装 : 関 雅史
訪問リハビリサービス / (株)ライフプラス 鍼灸接骨院ひまわり : 篠原 瑛偉
電気工事業 / ㈱サンエー : 坂口 大祐 : 笠井 怜
自動車製造 / 日産自動車(株)追浜工場 : 滋野 英明 : 添田 直樹
金融機関 / (株)りそな銀行 横須賀支店 : 西村 勇大
施設管理 / (一財)シティサポートよこすか : 笠原 ゆり : 村岡 賢一
障がい者就労支援 / ウェルビーチャレンジ横須賀中央センター : 山口 康治 : 秋山 謙太
損害保険代理業 / ADインシュアランスサービス横須賀 : 佐藤 優理
調理専門学校 / ヨコスカ調理製菓専門学校 : 森山 雅輝












【よこすかキャリア教育推進事業事務局】